1.主 催 愛知県高等学校体育連盟 愛知県教育委員会 |
2.日 時 令和3年1月9日、10日、16日(3日間) 〔予備日1月11日、17日、23日、24日〕 |
3.会 場 愛知県立常滑高等学校 愛知県立大府東高等学校 愛知県立半田高等学校 愛知県立阿久比高等学校 |
4.競技方法 |
・規約 |
1 競技方法は、トーナメント方式(ブロック)により、勝ち上がった2チームが県大会へ出場する。 |
2 試合時間は、40分-10分-40分とする。勝敗が決しない場合は、延長戦10分-10分を行い、なお決しない場合はPK戦により |
次回戦進出チームを決定する。 |
3 競技規則は2020年度「日本サッカー協会」制定の規則とする。 |
4 選手交代は当日20名登録中5名まで許可される。(GKを含む)退場を命じられた選手は、以後の1試合について出場出来な い。それ以後の処置については、規律フェアプレー委員会で決定する。規律フェアプレー委員会は、競技委員長、競技委員、審 判長、技術委員長で構成する。本大会中通算2回の警告を受けた場合、次回戦の出場を停止する。 |
5 直近(選手権またはリーグ戦)の公式戦でもらったレッドカードは本大会に適応される。 |
6 ユニホ-ムの背番号は1~30番とする。それ以外は認めない。 |
7 新しい検定球を持参すること。 |
8 試合開始40分前までに、付き添い責任者によってメンバー表と選手証を本部まで提出すること。 |
9 試合開始70分前に正副のユニフォームを本部に持参し、ユニフォームチェックを受ける。 |
10 選手権県大会出場チームには、本大会のシード権を与える。 |
(日福大付・大府東・知多翔洋・常滑・半田東・半田) |
11 本大会のベスト4校と来季県リーグ校には、令和3年度愛知県総合体育大会知多支部予選会の免除またはシード権を与える。 |